トレード日報:【11/29】
ドル円

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【方 向】 4H足:下目線 : 1H足:下目線微妙
【情 勢】
🔶4H足は、大きく下落後、戻しを形成中のようにも見えるが上値が重い。MA,節目っちゃ節目、チャネルライン、てことはこのあたりか?いやいやそんな適当な。まだまだ静観します。
🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

トレード日報(ドル円)
【情 勢】
🔶昨日の提案は、チャネルの下線、MAタッチ、節目っちゃ節目の赤下2番線あたりからの戻り売りなどどうでしょう。ありかもなしかも~。
でしたが、そこにもわずかに届かず落ちていった。これぁ、どうしようもないなぁ~
ユーロドル

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【方 向】 4H足:上目線 : 1H足:上目線
【情 勢】
🔶4H足は、週足節目(黒下線・サポートライン)の周辺で持ち合う形となっている。現在このラインの少し上側に位置するが、押し目買いポイントでもあり、寝ている間に、5時前かな?セットしていた高値に引っかかりロングエントリー中である。日足レジスタンスラインも近く、上値も重そうだしどうなることやら?推移を見守りたい。
🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

トレード日報(ユーロドル)
【情 勢】
🔶苦しい戦いだったね。一時、40ぐらい利が乗っていたが、はきだしたねぇ~
仕方ない、上位足下方向だしね。通貨の相関~ユーロ円ショートか
ポンドル

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【方 向】 4H足:上目線 : 1H足:上目線
【情 勢】
🔶4H足は、日足、週足の節目(オレンジ下線:サポートライン)を明確に下抜けてから持ち合っていたが、これを上抜けて、再び日足、週足の節目(オレンジ下線:サポートライン)まで到達している。上位足が止められたか否かの判断が必要となる。昨日から停滞している。戻しが浅いのでほっておこう。ユロドル頑張れ。
🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

トレード日報(ポンドドル)
【情 勢】
🔶触らないで正解でしたね。
コメント