環境認識

環境認識等

今週の指標・休場

https://fx.minkabu.jp/indicators

      

テキスト
テキスト

テキスト
テキスト

ドル円

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:目線  :  日足:上目線

情 勢

🔶週足は、黒中線・週足のレジスタンスラインの上下周辺で、長らく売り買いの攻防が行われてきたが、今週に入り買いが優勢となり、急上昇、現状、トレンド転換し上目線となっている。今日は、週末金曜日のためヒゲで戻される可能性は低い。250PIPS程度ある。

🔶日足は、陽線と陰線を繰り返しながら、徐々にじりじり上昇していたが、おととい急上昇、昨日はやや戻した。このまま上昇トレンドを継続させることができるのか、とりあえず、下位足で押し目買いを狙う。

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:目線

情 勢

🔶4H足は、昨日は1日中押しを付けている状態。赤下線の直撃ラインまで戻ると戻しすぎ感が高くなる。すでに上向きのMAにタッチしており、1H足は綺麗な攻防ラインが見えており、節目ではないが、このあたりで調整後再度上昇に向かうことも考えておこう。

🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

  

  

ユーロドル

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:目線  :  日足:下目線

情 勢

🔶週足は、安値を下抜け下落の波の途中である。上向きの移動平均線を下抜けし、週足・日足のサポートラインを次々と下抜けている。とうとう次の週足サポートライン(オレンジ下線)まで到達。(同様)


🔶日足は、安値を切り下げ下落の波の途中である。節目を次々に下抜け、結果的には売りっぱなしでよかった相場である。大きな2番天井が見える。下位足を注視する。(同様)

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:目線

情 勢

🔶4H足は、ダラダラと長らく下落を続けてきたが、やっと高値を切り上げた。ここから上昇トレンドを形成できるかがポイント。上位足が下落の波の途中であるため、細心の注意が必要であるが、4H足が赤上線の直撃ラインまで押しを付けるようであれば押し目買いをしていきたい。またはオレンジ下線(週足節目)が再びサポートラインとして機能するかもしれない。4H足のMAも下向きから平行になりかけてきたが、もう少し時間経過が必要である。

🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。1H足トレードからの~おもしろいかな。

ポンドル

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:下目線  :  日足:下目線

情 勢

🔶週足は、全戻しから現状暫定的かもしれないが安値を下抜けて、週足サポートライン及び上向きの移動平均線をも下抜けている。強い節目であることから週末までに止められる可能性も残る。(同様)

🔶日足は、週足・日足のサポートライン周辺で調整期となっていたが、一昨日下抜け下落の波の途中である。この節目まで戻してくるのか、さらに下げるか。4H基準足の動きを注視する。(同様)

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:目線

情 勢

🔶4H足は、週足サポートラインを(オレンジ下線)を下抜け下落トレンドを形成したが、現在概ね全戻し状態である。1H足が上目線であることから、4H足にも派生し、週末サポートラインを上抜けることも十分考えられる。セオリーとしては、未だ下目線であることから、2番天井からの下落も考えておく。いずれにしても、明確かつ綺麗な動きを待っていきたい。

🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

コメント

コメントする

CAPTCHA