環境認識

環境認識等:12/19:木

今週の指標・休場

https://fx.minkabu.jp/indicators

      

テキスト
テキスト

テキスト
テキスト

ドル円

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:目線  :  日足:目線 

情 勢

🔶週足は、高値を超えた後、押し目買いエリア(サポートライン:黒中線)及びMAタッチで押しが入り、今後は、高値を切り上げ上昇トレンドが形成できるかがポイントである。

🔶日足は、高値を超えて上昇の波の途中である。このまま暫く上昇が続くのか一旦押しが入るのか、何れにしろもうひと波は残っている可能性が高い。4時間基準足の動きを注視する。

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:目線

情 勢

🔶4H足は、高値を切り上げ上昇の波の途中である。指標で上がったけど、伸びきり感があるけど、安くなったら買っていきたい。赤上2番線の直撃までの戻しがあるようであれば、押し目買いを検討する。

  

🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

  

  

  

ユーロドル

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:目線  :  日足:下目線

情 勢

🔶週足は、大きな視点で見るとレンジの上部節目から下部節目まで下落した様子がチャートからわかる。現在、強いサポートライン(黒下線)付近にあることから、トレンド転換する可能性もあるし、抜ければ節目が見当たらないため下落が加速する可能性もある。 


🔶日足は、節目を次々に下抜け、一度MAを上抜けるような戻しはあったものの、概ね下落一辺倒の相場から、週足サポートラインまで到達してしまった。さすがに現在このライン周辺で激しい攻防が長期にわたり行われている。止められるか、さらに下げるか4H基準足の動きを注視する。
それから、指標で節目より下がってきてるね。

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線   :  1H足:下目線 

情 勢

🔶4H足は、安値を割り下落の波の途中である。指標でズドン。ここからは何もできないため静観する。どこまで戻せるか、どんな展開になるか暫く見ていく。



🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

ポンドル

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:下目線  :  日足:目線 

情 勢

🔶週足は、約2カ月連続で戻しもほぼなく陰線を付け下落し続けた後、ここ3週は上下に攻防が見られる。もう一段下げるか、トレンド転換に繋がるかがポイントである。

🔶日足は、一旦上昇トレンドを形成したものの、再び安値を割ってきているように見える。現在は日足節目上に位置しており、上下両方向に向かう可能性がある。従って、下位足の動きを注視する。それから、指標で安値を割ったかな。

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線 :  1H足:目線

情 勢

🔶4H足は、ユーロドル同様。安値を割り下落の波の途中である。指標でズドン。ここからは何もできないため静観する。どこまで戻せるか、どんな展開になるか暫く見ていく。


🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

コメント

コメントする

CAPTCHA