環境認識等
今週の指標・休場
テキスト
テキスト
テキスト
テキスト
ドル円

週足・日足の環境認識
【方 向】 週足:上目線 : 日足:上目線
【情 勢】
🔶週足は、レジスタンスライン(黒中線)を上抜け上昇の波の途中である。下向きのMAを明確に上抜けしている状態であり、一度押しを付けるのか、このまま暫く上昇を継続させるのか注視する。(同様)
🔶日足は、上昇トレンドを形成し、ここ3日ほど停滞しているものの、現在も上昇の波の途中である。陽線と陰線を繰り返しながら、徐々にじりじり上昇しているイメージであり、波的にはすでに伸びきり感がある。現在は過去の節目付近に位置している。下位足の動きを注視する。

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【方 向】 4H足:下目線上目線 : 1H足:下目線
【情 勢】
🔶4H足は、下目線であるとすれば、現在全戻し状態。上目線だとすれば、やはり全戻しからの半分上昇状態。ダウカウントが微妙であり、暫く静観する。トレンドラインからははずれたものの、MAには辛うじて支えられている状態である。昨日の自分のシナリオを重視すると、今日は、下落方向へ3波が来るのかなぁ~。わからないが、興味深い。
🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。
ユーロドル

週足・日足の環境認識
【方 向】 週足:下目線 : 日足:下目線
【情 勢】
🔶週足は、4週に渡り、約400PIPS下落、現在も下落の波の途中である。上向きの移動平均線を下抜けし、週足・日足のサポートラインを次々と下抜けている。オレンジ下線の週足サポートラインで止められるかがポイント。(同様)
🔶日足は、節目を次々に下抜け、下落一辺倒の相場であったが、昨日、若干戻し、MA近接までに至った。週足サポートライン(オレンジ下線)からの反発、トレード転換が本格化するのか、下位足を注視する。

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【方 向】 4H足:上目線(下目線) : 1H足:上目線
【情 勢】
🔶4H足は、昨日、もみ合い相場をやっと上抜け、押しが入りトレンド転換するかがポイント。現在上昇の波の途中であるが、赤下線の直撃ライン付近まで戻しがあるようであれば、シンプルに初押しロングを狙いたい。
🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。
ポンドル

週足・日足の環境認識
【方 向】 週足:下目線 : 日足:下目線
【情 勢】
🔶週足は、安値を割り下落の波の途中である。週足サポートライン(オレンジ中線)及び上向きのMAをも下抜け確定している。強い節目であることから戻す可能性も残る。MAで支えるか。(同様)
🔶日足は、週足・日足のサポートライン(オレンジ中線)の上下で2週に渡り激しい攻防がみられる。現在下抜けたところで攻防中であり、このまま下落が続くのか、戻してくるのか。4H基準足の動きを注視する。(同様)

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【方 向】 4H足:下目線 : 1H足:下目線
【情 勢】
🔶4H足は、週足サポートライン(オレンジ線)付近でもみ合っている。昨日はこのラインの上抜けを試みたが、日足下向きMAとの接点地点であったことからも、あえなく下落してしまった。ユロドル以上に上下どちらに向かうか難しくなっており、また、暫く静観するしかない状態が続いてしまっている。
🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。
コメント