トレード日報:【12/13】

トレード日報:【12/13】

ドル円

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:目線

情 勢

🔶4H足は、押し過ぎ気味からもみ合いになって、すでに高い位置にいるからここからエントリーはちょっと嫌だよね。日足下向きMAに絡んでいるし、簡単にはいかないのかな。MAとトレンドラインに絡み始めたら何か変化あるかな。様子見としよう。


でも、9時でズバット上抜けたら行きそうな気もするな。てかその前、日銀短観か。
てか、エントリーしてしまった。


🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

  

  

トレード日報(ドル円)

情 勢

🔶朝エントリーしてから今まで持ちこたえれば100PIPS超えてたね。はは。私は10PIPSどまり。


最初のマイナス逆向は堪えたが、もう1回マイナスになるのは耐えられないと思い、
これまでかと決済。その後、見事なホームラン。2回目も入れず。  

ユーロドル

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線   :  1H足:下目線 

情 勢

🔶4H足は、上位足節目でどうすることもできない。パスします。



🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

トレード日報(ユーロドル)

情 勢

🔶環境認識通り、上位足節目だから、何もできない。来週に続く・・・。

ポンドル

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:目線 

情 勢

🔶4H足は、昨日は監視できなかったため捉えることができなかったが、一昨日の斜め抜けエントリーは序章で、昨日、本当の下落の波が来てしまった状態。現状は、日足節目であるし、ここからは何もできない。静観する。


🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

トレード日報(ポンドドル)

情 勢

🔶一昨日の斜め抜けのエントリーは序章で、その後2日で、見事に下げました。
今週は上目線派が断然多い中、一貫して下目線でした。

ただ、これだけ動いて30PIPSしか取れない。トホホだね。

コメント

コメントする

CAPTCHA