トレード記録
ドル円(10/16)

週足・日足の環境認識
【方 向】 週足:上目線 : 日足:上目線
【情 勢】
🔶週足は、全戻しの状態から、若干節目を上抜けてきたように見える。従って上目線とする。但し下向きの移動平均線に近接していることなどから、週末までに戻される可能性も十分ある。(同様)
🔶日足は、一旦高値を切り上げたものの、週足節目が強く、戻されている。上昇を継続させることができるか、止められるか下位足の動きを注視する。

4時間足・1時間足の環境認識・仮説
【方 向】 4H足:上目線 : 1H足:上目線
【情 勢】
🔶4H足は、ほぼ全戻し、ここからは、まだ上目線のため、4H足2番底+1H足2番底からのトレンドを待ってエントリーがセオリーか。展開的には、三尊からの下落、下目線からの戻り売りも考えられる。
🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

トレードに関して
【エントリー:決済】
かなり苦労して週足のレジスタンスラインをちょいと上抜けしたんだから、せめて、下向きの移動平均線までは上昇するぞとの意気込みを感じませんか。あと100~150PIPS程度はあるよ、十分だ。木・金下げて、週足ヒゲで終わっても今は最後の一上げしたそうだねぇ。
4H足全戻し、未だ上目線。4H足で見える2番底、2番底目で1H足に落とし、1H足2番底からのトレンドを待ってエントリー。だったよね。でも、ぴったり当てはまる動きはこないな。どこだろ~
1H足2番底ってどこだろう。もう過ぎちゃった。でも全く押してないね。陰線出たけどこれ押しかな。15M足に落として、こっちは押しに見える。まだ落としちゃダメか。5H足に落とすと2番底ネックライン抜け、緑下線だよね。うんん、1回目エントリー。まだ1H足2番底来てなくね。早いのか遅いのかわかりません。一時利が乗ったが、建値決済。
入るに入れないけど、下止まってるよね。結局高値から2回目エントリー。ちょっと上昇したが、あえなく急下落。移動平均線下抜け、損切約20PIPS程度。
でもやっぱり、下止まってるね。止まってるよ。トレンドラインも利いてるようだね。でもどこから入れるのかな。入れないな。結局、ようやくかなり強い勢いのある上昇が来た。また、高値抜けだが3回目エントリー。やっとそのまま上がっていったよ。建値付近まで戻ったが放置。ほら上がっていったよ。上抜け、損切ずらしといて朝方決済。約15PIPS程度。
どうなんでしょう?エントリーしてはダメなパターンですかね?上位足節目周辺、節目ちょい抜けからちょい爆上げを期待してましたが、不発。トータル-5PIPS程度なら良しとしよう。OK。経験値は上がったようだが、正解がわかりません。
コメント