環境認識-

環境認識等

今週の指標・休場

https://fx.minkabu.jp/indicators

      

テキスト
テキスト

テキスト
テキスト

ドル円

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:目線  :  日足:上目線

情 勢

🔶週足は、2週に渡り、週足のレジスタンスラインの上下周辺で、売り買いの攻防が行われてきた。今週に入り買いがやや優勢となり、現状、トレンド転換し上目線となっている。但し下向きのMAを上抜けている状態にあり、週末までにヒゲとなり実体部分は戻される可能性も十分ある。(同様)

🔶日足は、陽線と陰線を繰り返しながら、徐々に上昇してきており、何とか若干週末レジスタンスラインを上抜けた地点に位置しているが、このラインは、未だに強く意識されており、今後も、上昇を継続させることができるか、止められるか下位足の動きを注視する。(同様)

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:目線

情 勢

🔶4H足は、月曜午後から急上昇し、高値を切り上げ、上昇の動きは弱まっているものの未だ上昇の波の途中である。第一シナリオはシンプルに安くなったら買う。赤上線の直撃ラインまでの戻しが見られれば押し目買いを行う。

🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

  

  

ユーロドル

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:目線  :  日足:下目線

情 勢

🔶週足は、安値を下抜け下落の波の途中である。上向きの移動平均線を下抜けし、週足・日足のサポートラインを次々と下抜けている。とうとう次の週足サポートライン(オレンジ下線)まで到達。(同様)


🔶日足は、安値を切り下げ下落の波の途中である。節目を次々に下抜け、結果的には売りっぱなしでよかった相場である。大きな2番天井が見える。下位足を注視する。(同様)

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:下目線

情 勢

🔶4H足は、ダラダラと下落を続け、気が付けば、移動平均線に沿って綺麗なラインが見えるが、簡単な相場ではなかった。赤下線の週足サポートラインまで到達した。伸びきりリスクと上位足リスクがあり、いつ上昇に転じてもおかしくない。固い節目であり、セオリー的にはここで、戻しがあると思われるが、抜ければ下落が加速しかねない。手を出したくない相場が続く。

🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

ポンドル

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:上目線下目線  :  日足:下目線

情 勢

🔶週足は、全戻しから暫定的に下抜けて、週足サポートライン及び上向きの移動平均線にタッチしている。強い節目であることから止められる可能性もある。(同様)

🔶日足は、週足・日足のサポートライン周辺で調整期となっている。ここで下落が止められ、再度、上を目指すか、さらに下げるか。4H基準足の動きを注視する。(同様)

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:下目線

情 勢

🔶4H足は、ここから再下落を試す動きもあるが、下落が長期に渡っていることから、いつ終わるか、いつトレンド転換するのかを待っているような動きも一部でみられる。大きな流れは未だ下目線であり、急いで上方向へエントリーする必要性は感じられない。また、ここから下を狙うこともしない。明確な動きが出てからにします。(同様)

🔶1H足は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

コメント

コメントする

CAPTCHA