トレード記録:塾長✅

トレード記録

目次

ドル円(10/9)

週足・日足の環境認識

方 向】  週足:目線  :  日足:目線

情 勢

🔶週足は、未だ辛うじて下目線であるが、買い勢力が強く、上昇の波の途中で、全戻しからトレード転換に迫る勢いである。

🔶日足は、高値を切り上げ上昇の波の途中である。上昇トレンドを形成し、週足レジスタンスラインまで到達している。さらに上昇を継続させるか、止められるか下位足の動きを注視する。

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

方 向】  4H足:目線  :  1H足:目線

情 勢

🔶4H足は、高値を切り上げ上昇トレンドを形成後、中途半端な戻しで、節目が見当たらない。移動平均線に接し何度か反発している。但し、このエリアで下落の動きが止められたとすると、押し目買いエリアにも入っており、1H足黒短線をネックラインとしてロングエントリーができそうではある。現在、移動平均線を下抜けしている状態である・・・下か~上位足が節目ポイントにあるため、調整期間が長いかもしれない。暫く様子見。

🔶1H足は、上記シナリオ以外は、4H足トレードを基準とするためトレードなし。

トレードに関して

【エントリー】   

 環境認識通り、4H戻しが直撃等の節目まで来ないで、止まり始めて、トレンドライン、移動平均線にタッチ。でも支えられてるね。一時間高値切り上げたね。ネックライン作ったね。下行かないね。よし1H足ネックライン抜けからエントリーだ。そのつもりが、上図のように1H足、トレンドライン及び移動平均線も下抜けしてしてしまった。あ~あだめだね。ところがところが、10時直前急上昇、明らかにおかしい。大口さんの仕掛け?動いたの?4H足・1H足グランビル、トレンドライン回復、4H足・1H足黒節目ラインまでヒゲ戻り、これは行くしかないね。10時ジャスト、ちょっと待つてから大丈夫そうだ。ポチィ。いい感じに上昇、一時押しが強いが大丈夫。149円まで行くね。到達決済80PIPS程度かな。でもエントリー場所ここでいいのか?

【決  済】 

 よし、黒短線上抜けたぞ。いい感じ。しばし~あれ嫌な感じ。戻しが強い。15Mダウ崩れっぽい、どうしようか。上位足節目地点だし、4H足伸びきり感があるよね。うん仕方ないポチィ。決済。約25PIPS程度。こんなもんか。

 次、2回目エントリー、先生、これがV字エントリーする場所でしょうか?私には入れなかった。てか、3時約束のお客さんがドタキャンしなければ、パソコン見られなかったから、建値で放置していたよ。 1H足ダウ崩れは私には無理。 しかし随分上っちまったな。OK。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次